【TDS】「ソング・オブ・ミラージュ」公演決定!ストーリーや公演場所などを徹底紹介!

ソング・オブ・ミラージュ

前作「アウト・オブ・シャドウランド」との違いは?

2019年3月31日まで公演されていた「アウト・オブ・シャドウランド」と変わる形で公演される「ソング・オブ・ミラージュ」ですが、気になるのは前作との違いですよね。

前作はアンジェラ・アキさん作詞+脚本や、ハンガーステージで行われる演目としては初となるプロジェクションマッピングの導入など、様々な面で革新的な一歩を踏み出した作品であったものの、その前作となる「ミスティックリズム」が強かったこともあって正直受けの良くない結果となってしまいましたね・・・。

とはいえ一定のファンがいたことも事実ですし、流石に「ストーリーを変えただけ」「歌を新しくしただけ」となるとゲストも満足しないかもしれません^^;。

実際どの点が変更されていくのかを、この項目でご紹介していきたいと思います。

1.プロジェクションマッピング演出の強化

前作で最も推されていた要素のひとつが「プロジェクションマッピング演出によるステージ表現」でした。

とはいえ、演目内でプロジェクションマッピングが実際に活用されていたのは極わずかなシーンのみで、目新しさは見られなかったというのが事実でした・・・。

今作では、これまでの演目以上にプロジェクションマッピングを用いて、より臨場感のあるステージ演出をするということになっており、発表当時から多くのゲストが期待を抱いています。

どれほどの量が用いられるかについて言及はなされていませんが・・・ひとまずこの変更点は安心ポイントと言っても大丈夫でしょう。

2.ディズニーキャラクターを用いらストーリー展開

「ミスティックリズム」「アウト・オブ・シャドウランド」と2作で共通しているのは、ディズニーキャラクターが登場しないことです。

どちらも幻想的な世界観を演出するために、ディズニーシーでありながらディズニーキャラクターと登場させないという異質の展開を見せていました。

しかし、年々のゲストの傾向がややキャラクター既存になりつつあり、「ディズニーキャラクターが出ないなら見なくていいかな・・・」と考えるゲストさんも増えてきています。

そうしたゲストさんでも楽しめるよう、今回はミッキーたち人気キャラクターが起用された・・・と推測されます。

「ディズニーシーは大人しか楽しめない世界」というイメージがどこまで払拭できるか、大きな問題となりつつありますね^^;。

3.ミュージカルとしての作品の確立

「ミスティックリズム」は幻想的かつ荘厳な世界観で統一されており、歌やダンスは少なくともその雰囲気が好きだったという人は少なくありません。

「アウト・オブ・シャドウランド」では、逆に演じている方たちの生歌によるミュージカルシーンが盛り込まれたことで、ミュージカルが大好きな人にとってはぜひ見てみたいと思わせる作品になっていたに違いありません。

今作「ソング・オブ・ミラージュ」では、前者2つの「荘厳さ」「ミュージカル」という良いところを組み合わせ、ハンガーステージで行われる新たなミュージカルとしての立場を確立しようとしています。

この試みが果たして成功するか否か・・・それは公演後のゲストのみなさんの評価を見ないと何とも言えないです><。

今後のハンガーステージでの閲覧方法について

最後は、ハンガーステージで行われる「ソング・オブ・ミラージュ」の見方について考えていきたいと思います。

これまでは抽選方式を取っており、抽選会場、及び公式サイトやアプリなどからパスポートを利用して抽選を行ってきましたが、今後もその方法が取られることはまず間違いありません。

というのも、公演開始から数ヶ月は新作ということもあって多くのゲストが押しかけてきます

そうなると、ただ並んで見るというだけではかなりの数のゲストをキャストさんが整理しなければならず、さらにアトラクションと違い決まった時間にしか見ることができないという難点もあるため、どうしても抽選方式が必要になってしまいます。

これまで一度もアウト・オブ・シャドウランドを見たことがない方は、一度抽選所の確認やアプリの使い方などを今一度確認しておく必要が出てくるかもしれませんので、ご注意ください!

まとめ

今回は、7月23日に公演開始する新規プログラム「ソング・オブ・ミラージュ」についてさまざまな情報をお届けしていきました!

まだまだ情報が未開封な部分もあるため、正式にオリエンタルコーポレーションから発信される新たな情報に期待しつつ、公演を楽しみにしましょう!

プログラム開始と同時にグッズの販売やロストリバーデルタ付近では連動イベントが開催されるかもしれませんし、いろいろ楽しみな要素もたっぷりありますよね・・・(^ω^)。

イベントなどが開催される際は当サイトでもご紹介していきますので、お楽しみに!

1 2