大人も子供もジャズ演奏にノリノリ♪「ビッグバンドビート」
続いて向かったのは、ジャズショー「ビッグバンドビート」を楽しめる会場、ブロードウェイ・ミュージックシアターです!
こちらはショー中の撮影は禁止されているので、ひたすら開幕前の会場を撮影撮影・・・。

TDRパークインレポート 2日目
入ったときはまだ空いている状態だったので「普段もこんな感じかな?」と思っていましたが、時間が経つごとに少しずつ人が増えていき、最終的にはほぼ満席に!
実は筆者は今回がビッグバンドビートデビューだったので、普段がどれほど混み合っているのかを知らず・・・人気度の高さを改めて実感しました(^_^;)。
ちなみに、今回はバケーションパッケージで座席をとっていたので、程よい距離からジャズバンドの素敵な生歌や生演奏を楽しむことができました(´∀`)。
購入したパッケージについてはこちら↓
【TDR】2018年最新版☆絶対お得!バケーションパッケージの内容を画像付きで紹介
最後の「シング・シング・シング」はダンサーと歌手の息のぴったりあった素敵な演出で最後まで目が離せず、隣に座っていた女の子は座席からノリノリに楽しんでいる姿を見て・・・なんだかほっこりしてしまいました(´∀`)。
やっぱりブッフェは最高!「クリスタルパレス・レストラン」
ショーを見終わった母と筆者は、アクアトピア前のベンチでくつろぎ、日が傾いていくのを眺めながら、夕飯のためにディズニーランドへ移動を始めました・・・。
しかし・・・「スプーキー”Boo!”パレード」の時間と重なってしまい、正規のまっすぐ進むルートが通行止めに・・・。
入口はすぐ目の前なのでなんとか通してもらえないか交渉したものの断られ、食事の時間の10分前にも関わらず遠回りをしなくてはいけないハメに・・・。

TDRパークインレポート 2日目
この画像の赤いルートがダメになり、青いルートで進むことになりましたが、歩けば確実に遅刻になるため必死に走った二人(;´д`)。
結果、息切れしながらもなんとか間に合い、キャストさんに気遣われながらも中央の待機席に着くことができたのでした(´;ω;`)。
・・・陰気臭い雰囲気はこれくらいで!
この日の夕飯は、今ではディズニーリゾート内で唯一のブッフェレストランになってしまった「クリスタルパレス・レストラン」ですヽ(*´∀`)ノ。
ブッフェといえば、様々なメニューから好きなものをプレートに乗せていただくという、まさに至福の食事の時間が楽しめる素敵なレストラン。
洋食・中華をメインとするこちらのレストランでは、前菜からメインディッシュ、サラダやスープ、デザートも多彩なメニューを用意しているんです!
こちらの写真は、自分のセレクトしたお気に入りプレートです♪

TDRパークインレポート 2日目
麻婆茄子やサーモンのクリーム煮、サフランライスなどなど、自分の大好きなメニューがいっぱい並んでいて、おかわりも結構してしまいました・・・お腹がゲップ( ´З`)=3
他のレストランにはない、ちょっと嬉しい「緑茶」
クリスタルパレス・レストランには、他のレストランには置いていないドリンクが、ドリンクバーとして提供されています。
それは「緑茶」、お店のドリンクバーでは「グリーンティー」として表示されているこちらは、未だ他のお店ではお見かけしたことがありません。
烏龍茶や麦茶はよく見かけますが、やはりこういったこってりした食事には爽やかな苦味が味わえる緑茶がぴったりです><。
カテキンのチカラで口の中もさっぱりし、食べ終わったあとの活動も気分良く楽しむことが出来るので、レストランでの食事の際には緑茶がおすすめです!
窓枠を額縁に見立てて、シンデレラ城を撮影☆
ちょうど外側の座席に座ることができ、お腹も満腹になった時に気づいたのが、窓枠が金色に塗装されていることでした。
ちょうど窓枠に収まるようにシンデレラ城が見えたので、すかさずパシャリ。

TDRパークインレポート 2日目
ほかの方から見るとあまりうまく撮れていないかもですが、個人的には意外と満足する仕上がりになりました(笑)。
みなさんも、窓側の座席に座る機会があったら、ぜひシンデレラ城を撮影してみてくださいね(´∀`)。
間近で見る迫力と興奮が忘れられない・・・「Celebrate!Tokyo Disney Land」
さて、いよいよ本命のナイトスペキュタクラー「Celebrate!Tokyo Disney Land」を見る時間が近づいてきました!
専用エリアは座席が用意されず、自身で好きな場所に座って楽しむフリースタイルとなっていて、一応用意しておいたレジャーシートが大きく役立ちました!

TDRパークインレポート 2日目
ショーの写真を上手く撮影できる自信がなかったため、ショー開演前のシンデレラ城をパシャリ。
青と紫のコントラストが程よい幻想的な雰囲気を演出していて、ショーが始まるまでの時間を素敵なひとときに変えてくれます。
このスペースには、午前中の移動時にしか足を運んだことがなかったこともあり、いつもは体験したことのない新しい何かを見つけるような冒険心に駆られてしまいました(笑)。
いよいよショーが始まり・・・窓にはミッキーがタクトを持って登場!
イラストに切り替わるシーンは間近で見ても自然に消えていて・・・正直本当に魔法がかかったとしか言い様がない仕上がりでした(;_;)。
途中3回のキャノン砲を浴びる事に、周囲のゲストの「ウオオォォォウオオウ・・・ウワァ・・・」という感嘆の声に程よい心地よさを感じながら、圧巻の20分間を堪能しました(´∀`)。
ラストは専用スペースにいる人全員が拍手をするという、ある意味ディズニーランドの風物詩を楽しむこともできて、幸せな中で帰宅の途につく二人なのでした・・・。