【TDL】スプラッシュ・マウンテンの場所・待ち時間・落ちる場所

ディズニーランドの夏に乗りたいアトラクションといえば、「スプラッシュ・マウンテンに乗らないと始まらない」という人も多いのではないでしょうか?

冬はそんなに濡れないけれども、夏は水しぶきを上げて落ちていくのはスリリングで爽快です。

待っている間に繰り広げられるストーリーを知っていると、より楽しめるアトラクションになっています。

知っておくだけでよりスプラッシュ・マウンテンが楽しめる知識をまとめてみました。

また、スプラッシュ・マウンテンでは、落ちるタイミングで写真が撮られます。

この写真を撮られる場所とタイミングを把握すれば、おもしろい写真も撮れるかも!?

ということで、スプラッシュ・マウンテンの紹介です!

スプラッシュ・マウンテンの概要

スプラッシュ・マウンテンは東京ディズニーランドの3大マウンテンで一番新しく、1992年からある人気アトラクションです。

丸太ボートに乗って滝つぼへ落ちる疾走感と、水しぶきを浴びることができるという爽快感が魅力の東京ディズニーランドでも1.2を争う人気アトラクションです。

  • 場所 :クリッターカントリー
  • 形式 :ライドタイプ(一部屋外)
  • 所要時間 :約10分
  • 定員 :8名
  • 車いす :NG
  • 身長制限 :90cm~
  • 乗車中の撮影 :NG
  • ファストパス:あり
  • シングルライダー:あり

※健康状態が良くない、乗り物に酔いやすい、心臓・脊椎・首に疾患がある、高血圧、妊娠中、高齢の方は乗ることができません。

スプラッシュ・マウンテンはどこにある?

スプラッシュ・マウンテンはクリッターカントリーにあります。

クリッターカントリーを道なりに進んでいくと、左側にあるのですぐにわかると思います。

レストラン『グランマ・サラのキッチン』の先にありますので、時間帯によってはレストランの列も出来ているため、間違ってレストランの列に並ばないように気を付けてください。

※画像出典:ディズニーランド公式サイトより

スプラッシュ・マウンテンの待ち時間はどのくらい?

スプラッシュ・マウンテンは水にぬれるアトラクションなので混雑具合が天候に左右されやすいアトラクションです。

平日であれば60~90分が平均的な待ち時間です。

私が閑散期の平日夜に行くときは10~20分で乗れることが多いので、あえて夜を選んで乗るのもおススメです。

ただ、冬の夜なのでかなり寒いということを覚悟してくださいね。

入園制限並みの混雑の日は200分待ち以上になることもありますが、普通の休日(土日祝日)であれば120分程度の待ち時間で乗ることができます。

スプラッシュ・マウンテンでファストパスがなくなる時間帯

平日であれば14時から15時くらいまでファストパスが残っていることが多いです。(乗れる時間はとても遅いですが・・・)

土日では11時くらいまで残っていますが、夏の暑い日や、キャンパスデーパスポートが発売されている時期なんかは10時前後でなくなることがあります。

どうしてもスプラッシュ・マウンテンに乗りたいときは、一番最初に取りましょう

スプラッシュ・マウンテンのファストパスはどこで発行できるの?

スプラッシュ・マウンテンのファストパス発券機はクリッターカントリーエリアに入って右側の道沿いにあります。

レストラン『グランマサラキッチン』が見えてきたら通り過ぎているので、少し戻って探してみましょう。

スプラッシュ・マウンテンのリハブ(休止)はいつごろ?

ディズニーランドのアトラクションは安全点検やメンテナンスのために一時的にアトラクションの運営を休止する期間があります。

スプラッシュ・マウンテンは2月ごろにリハブすることが多いので絶対に乗りたい方は、この時期を外して行った方がいいでしょう。

ただ、スプラッシュ・マウンテンのリハブ期間中はクリッターカントリーのグリーティングが頻繁に行われる時期なので、グリーティング好きならあえてこの時期のスプラッシュ・マウンテン付近に行くのもいいでしょう。

スプラッシュ・マウンテンのバック・グラウンド・ストーリー

スプラッシュ・マウンテンは1946年公開の映画「南部の唄」をもとに作られたアトラクションです。

ですが、南部の唄は、全米黒人地位向上協会が本作品の黒人描写に対して抗議したため、2009年までDVD化されませんでした。

日本ではいまだにVHSとLDでしか初内されていないので気軽に見ることができないという不遇の作品となっています。

様々な悩みを抱えているブレア・ラビット(うさぎどん)は「笑いの国」という場所があることを聞き、早速荷物をまとめ「笑いの国」を目指して旅に出かけた。

しかし、そのブレア・ラビットを狙うブレア・ベア(くまどん)とブレア・フォックス(きつねどん)があとを追う。

2匹は、キレ者のブレア・ラビットに手を焼きつつも、遂に捕まえることに成功する。

2匹はブレア・ラビットを早速食べるつもりだったが、ブレア・ラビットに「いばらの茂みにだけは絶対に投げ込まないでくれ」と懇願されると、いじわるな笑みを浮かべて茂みへと投げ込む。

しかしブレア・ラビットが投げ込まれた、いばらの茂みの中は自分が住んでいる国。2匹をうまく騙し、無事家に帰ることができたブレア・ラビットは、自分の住んでいるいばらの茂みこそが「笑いの国」だと知る。

出典:Wikipedia

南部の唄のストーリーとは別に、スプラッシュ・マウンテンは、その昔地酒の密造をしていたアライグマのラケッティが、うっかり蒸留器を爆発させてしまい、ビーバーブラザーズが作ったダムが決壊、水浸しになってしまいました。そのことから、クリッターカントリーにそびえる山を“水しぶきの山(スプラッシュ・マウンテン)”と呼ぶようになったというストーリーもあります。

ラケッティはスプラッシュ・マウンテンの出口にあるラケッティのラクーンサルーンで会うことができますよ。

1 2