【チュロスの種類】シナモン・ストロベリー・ポテト【ディズニーランド・シー】
2018/01/30
ディズニーランド・シーの人気スイーツといえば「チュロス」
ポップコーンと並んで、チュロスは女子学生が必ず食べるワゴンフードです。
前は2種類くらいの味しかなかったのですが、最近ではいろんな味が楽しめます。
この記事ではディズニーランド・シーでチュロスの種類、シナモン・ストロベリー・ポテトについて紹介したいと思います。
【チュロスの種類】シナモン味はどこ?【ディズニーランド・シー】
シナモン味はディズニーランド・シーの両方で食べれます。
ただしイベントの関係で通常の「シナモン味」ではなく別の味にかわっていることもあります。
具体的な例をあげて説明します。
ディズニーランド・シナモン味チュロス
ふだんは「パークサイドワゴン」というアドベンチャーランドのチュロス屋さんで売っています。
画像引用元:http://www.tokyodisneyresort.jp/(以下同)
ワールドバザールの商店街をぬけて左にいってすぐのところです。
しかし2018年1月現在「アナとエルサのフローズンファンタジー」というイベントをやっているため、このチュロス屋さんでは「ホワイトチュロス」350円(ホワイトチョコレートシュガー)という別のチュロスを売っています。
いつものシナモン味のチュロスが食べたい場合には、アナ雪イベントが終わってから通常販売に戻るのを待ってみてください。
ディズニーシー・シナモン味チュロス
ディズニーシーではアラビアンコーストにある「オープンセサミ」という店で、シナモン味のチュロスを売っています。
こちらのチュロスもシナモン味が基本ですが、何かのイベントで種類が変わることがあるかもしれません。
「通常はシナモン味」とおぼえておくといいでしょう。
「ミッキーチュロス」といって断面がミッキーの形をしています。
値段は310円で、アナ雪イベントのホワイトチュロスより少し安いです。
次はストロベリー味のチュロスを売っているお店を調べてみました。